新しいごみカレンダーが出来ました。(2023/7/25) ”自分が出すごみは、自分専用のごみカレンダーで!” |
このごみカレンダーは、直ぐ使えるように京都市の収集ルールに合わせて作られていますので
居住地のごみ出し日(曜日)を登録して頂くだけで使えます。
また、ごみの名前は、自分が出すごみに合わせて自由に変える事ができます。
尚、カレンダーの機能や操作性を見られたい方は、何も登録せずに作成する「テストモード」で作る事も出来ます。下の「マイごみカレンダー テスト作成」をタップしてお試しください。![]() ※通常のマイごみカレンダーと特別収集日カレンダーの二つが自動作成され連動して動作します。 |
|
★★ご家族での活用例★★ お母さんが出すごみ、お父さんが出すごみを各自マイごみカレンダーに登録して家族が分担してごみ出しをすれば ”みんなでお家スッキリ!!” ![]() 台所、浴室、トイレ、衣類、古着 関連 ![]() 小型家電、陶器、スプレー缶、草木 関連 ![]() 雑がみ、雑誌、古本、紙 関連 ※この例ではスマホが3台必要です。 ![]() ※登録不要。ワンタップで作成できます。 |